2019.02.28

平成30年度長野県優良技術者表彰

平成31年2月 「長野県優良技術者表彰(一般部門)」を県知事から受けました。

この表彰は、県が発注した工事や委託業務で担当技術者の施工技術、現場管理能力、提案能力、創造力、などの項目を評価。優良と認められた技術者と所属会社を表彰する制度です。電気通信分野での表彰は、今回唯一のものとなりました。

 対象となった工事は、長野県松本建設事務所が発注した平成28年度 防災・安全交付金(道路)工事、東筑摩郡筑北村と安曇野市を結ぶ国道403号矢越防災2工区トンネル防災設備設置工事で、警報表示板や押しボタン式通報装置、非常電話機設置を担当しました。

 機器設置における墨出し方法の工夫で出来方管理を行ったほか、表示板設置工事時の交通制限時間の短縮等の取り組みが優良と評価され、弊社小口一成が「長野県優良技術者表彰」を拝受いたしました。

 

2018.07.24

平成30年7月 飯田国道事務所様 優良工事施工者等事務所長表彰

平成30年7月、飯田国道事務所様が発注し、長豊建設株式会社様が施工した工事「平成28年度 三遠南信龍江道路建設工事」において、協力会社として専門工事(道路付属施設工 電気)の施工を担当し、専門技術の維持と向上に貢献したことにより、飯田国道事務所長様より表彰されました。

 

今回の受賞を更なる励みとして、なおいっそうの技術の向上に努め、品質の確保・安全施工に努力してまいりたいと思います。

2018.03.05

平成29年度長野県優良技術者表彰

平成30年2月 「長野県優良技術者表彰 若手部門」で県知事表彰を拝受しました。

長野県優良技術者表彰は、県の発注した建設工事及び建設工事にかかる委託業務において、その成績や取組が特に優れている技術者を表彰することにより、公共工事の品質向上と担い手の確保・育成を図ることを目的としています。

表彰された当社土井純二は平成28年度防災・安全交付金工事 国道148号線大町市~小谷村 大町~県境のトンネル非常用施設更新工事において下記取り組みとして次の3点を実施

  1. ケーブル線数518線の接続において、誤接続防止の施工方法を確立することで、『機器の動作品質』を確保した取組み
  2. 交通量が多い・暗い・車道幅が狭いという状況において、ドライバーから見た安全への取組み
  3. トンネル事故の緊急時において、通報操作等の遅れによる 二次災害の防止に配慮した取組み

これらの取組が優良と評価され表彰されました。